スレッドモード細切れドキュメントが衝突している。

多人数で使うwikiならスレッドモードを優先して、個人的なwikiなら細切れドキュメント下位展開を活用すればいい。運用の問題
:Done/スレッドと同名ページを下位展開で表示するには#p0d8a28f


スレッドモード主体にすれば、Twitterのようなwikiになる Edit

場所というより、集まっているように見えればいいだけ。自分のダッシュボードで自分に関係するやり取りさえできればいい。


:i/ダッシュボード[?]スレッドモード(フロードキュメント)か。自分にとってルートページTwitterのタイムラインのように見えて、そこでこれまでの成果や反響を一覧できればいい。(返信など、次の操作もしたい)

ダッシュボードスレッドモード(フロードキュメント)か。自分にとってルートページTwitterのタイムラインのように見えて、そこでこれまでの成果や反響を一覧できればいい。(返信など、次の操作もしたい)

Twitterの感覚で使えば、いつの間にかwikiができているシステム!!ぶっこんでおけばそのうちまとまる仕組み)にするには?


Twitterとは「何を書くか」が異なる。wikiでは返信よりも追記と更新。これを通知のタイムラインだけで完結するよう、通知にはページ差分のほか、その場でその(や最新版)を編集できるようにしておく。

Twitterは独り言と返信、wikiでは独り言と自分への返信。共通点はある。

スタイルを工夫して、過去の自分の投稿を返信先のように見せて。

これを通知のタイムラインだけで完結するよう、通知にはページ差分のほか、その場でその(や最新版)を編集できるようにしておく。

検索結果もページ全文を含む下位展開ビューなので、検索結果でも各ページを更新可能。
:i/検索結果は全文表示

:Done/スレッドモードは不要だけど、情報提供は受けられるようにしないと Edit

  • Twitterから。エゴサーチして。
  • 何か気になったその場で書ければいい。
  • どこに書いても良くする。どこにでも投稿欄を用意する。
    普段使いの場所に書いてもらうのが一番いい。それを探しやすいようにするだけ。別に機能は用意しない。
  • 何か気になったその場で書ければいい。
  • どこに書いても良くする。どこにでも投稿欄を用意する。

スレッドモード自分にとってのもの Edit

ドキュメントモードと同じ編集/承認が必要。投票の対象でもある。

スレッドモードを主体にする必要はあるか? Edit

ページの発生はスレッドモード(フロードキュメント)から。それをドキュメントモード(ストックモード)のおまけ扱いにしていいのか??

スレッドモードの見せ方 Edit

:i/スレッドモードの下位展開 Edit

:i/スレッドの見せ方 Edit

:i/トラックバックをどこに表示するかと同じ解決策になりそう Edit

スレッドモードを表示するなら、省略表示 Edit

スレッドモードは各ページ見出しごと)にある。
スレッドモードは目立たない色で省略表示がいい。押すと展開。

この表示にはここに書き込むための投稿欄も含むので、何も書かれてなくても表示はする。

下位展開スレッドモードの相性が悪い Edit

スレッドモードの投稿欄をどこに置くか?
下位展開基準ページにだけ置くか、見出しごと(ページごと)に置くか。
→ 工夫せず、見出しごとでいい。