情報を「一手間かけないと見つからない場所」にしまうこと。半ば捨てるようなもの。

残しておいて、検索さえできればいい情報はアーカイブ、奥にしまう。Googlebotもお断り。
普段の検索には出てこないし、直接自動リンクされなくなる。明示的リンクにしたとしてもメタページ内のおすすめリストに入るだけ。明示的リンクは維持される。編集時や同名ページを作成しようとしたときはアーカイブ関係なく通常通り。
古いものを除くことで、他の情報を新鮮さに保つための機能。

アーカイブされる前のページは「現行版」か、「非アーカイブページ」。でなくページなので、現行版とは呼ばないほうがいいかも知れない。

アーカイブ編集操作のひとつ。編集/承認期間があるし、通知もされる。:i/編集コメントも残したい。アーカイブでも新しいを作ることになる。アーカイブページの表示に変化があるし、自動リンクされなくなるのでタイムマシンモードにも影響するため、アーカイブ履歴に含めるべき。

編集機能がフォーク主体のコピペ改変になったので、アーカイブは「ページ名に付ける属性」になった。ページ/属性(というか、属性)ではない。

アーカイブは過去 Edit

:/アーカイブがページ作成の邪魔になる

アーカイブになっても過去として管理される。そうしなければ名前の衝突が起きてしまう。

アーカイブ管理の仕組みの中のもの。ページ/属性の情報。→:i/アーカイブ属性[?]
現行版の名前変更でアーカイブの名前も変更。

タイムマシンモードと併用するには Edit

見せられるものがアーカイブしかない場合はそれを見せる。これでタイムマシンモードで当時のを見られるように。
閲覧には影響しないので、併用できる。

自然なアーカイブ Edit

忘れられて、探す方法も無いドキュメントはアーカイブされたも同然。自動的なアーカイブ。不用意なアーカイブ

アーカイブ凍結 Edit

アーカイブ編集禁止のほうがいい。
注目されないのでうかつな編集を防ぐ。

編集禁止凍結ロック)はアーカイブでやればいい?
アーカイブせず(表側で公開したまま)編集禁止にする意味はあるので、編集禁止だけにもできるように。アーカイブは裏側に隠して編集禁止