順不同にするせいで起きる問題について。

Edit

ページ/クラス/クラス図をクラス図/ページ/クラスとも解釈するか?(ページ名とディレクトリ名を区別しないか?)
ページ名を書くとき、これは可能な方がいい。間違いにくい。
順不同にする。

2012/12/12や2012/12/12/12というページを作れなくなる。
同じディレクトリ名を含んでいるので。
元々こういうページをディレクトリ分けするのは無意味。
年間カレンダーを1つのページにしたほうが一覧しやすい。

回避策:同じディレクトリ名があればその数を付ける。2012/12/12/12→2012/12/12:2(12:2は”12”を2個省略の意味。検索可能にするため12は必要)12/12/2012/12と同じページになる。

2012/12/12について書くなら、ページ名、ディレクトリ名は任意、ただ中で「2012/12/12」という日付記法を使う。
2012/12/12や2012/12や2012年などのページを作れば、日付がそこにリンクされるので、バックリンクで日記を書いた日一覧を作れる。

年/月/日のディレクトリ分類よりもタグを使った分類のようになるので、柔軟。

ページ名リストではすべてを Edit

順序違いも含めてリストアップ。
目次とフィルタリングワード入力欄を。ページ遷移なしに見出し単位で絞り込み示。できれば1文字入力ごとに。

並び順は

  • 辞書順
    1つのページ名では先に辞書順で先に来る語を。
    それを辞書順に並べてリスト化。
  • 語の短さ順
    1つのページ名では先に短い語を。
    それを辞書順に並べてリスト化。
  • 語の多さ順
    1つのページ名では先にwiki内にあるページ名の中に多い語を。
    それを辞書順に並べてリスト化。
    ーなし
    生成しない。

プラグインでこのリストを作るときは

  • 1つのページ名での語の順序
    と逆順オプション。
  • と生成しないオプション。
  • ページ名の並び順
    と逆順オプション。

…を指定。


ブラウザーでページ内検索できればいいので、見出しは1つ、サマリーやタグと並べて小さく他の並び順を示。

ページ名が重複、数が膨大になる Edit

→見やすくする。
特定の順序だけを示すると検索できなくなるので数を絞ることはしない。

量の問題 Edit

見出しが多すぎるときのためのUI

目次索引 Edit

目次ページ内の見出し集。
索引ページ内のリンク集。
図だけの索引なら埋め込み記法を集めればいい。

インデックスバー Edit

20110402043107.jpg

検索結果などでどの辺りにどれくらい見出しが集まっているかを概観。
ページ全体分を一画面に収まるように。
インデックスの代わりに見出しの数文字を示。

どの見出し示するか選択。

  • 上位レベルから
  • レベル単位で選択
    同じレベルはまとめて選択。
  • 限度数を超えない程度に

画面が動的に変化するなら、それに合わせて再構築。

ページタグクラウド Edit

そのページだけのタグ集計。サブセットWikiを利用して実現。
検索結果などの項目1つ1つにタグが付いている場合に。

タグ選択でインデックスバー上にマーク示。または見出しごとに絞り込み、示/非示化する。
ON/OFFトグル。複数のタグをONにできるように。

検索結果の絞り込みなら検索クエリーでできるが、検索だけのものではないので。絞り込んでいい。

できれば絞り込みよりも並べ替えを。
フィルタリング後を上位に示、それ以外を折り畳みつつ「それ以外」というくくりでグループ化、「それ以外」をクリックすると展開。

検索結果では検索語と一致するタグクラウドをあらかじめ選択してある状態に。

Edit

以下の2つのページを作ったとき…

  • /A/B
    内容は「B」
  • /A
    内容は「A」

閲覧可能なページは…


  • /B/A
    内容「A」

…を作ったとき閲覧可能なページは…

作成時のディレクトリを全て含むページ名分かりやすい。順不同ディレクトリで同じ名前。
その上位に当たるページ下位展開+自動生成で内容を付け足したり作ったり。
上位に当たるページでも明示的に作成すると、自動生成無しの下位展開になる。内容は利用者編集した通りの内容。


  • /A/O/B
    内容「AOB」

…を作ったとき閲覧可能なページは…

  • /A/B/O, /A/O/B, /B/A/O, /B/O/A, /O/A/B, /O/B/A
    内容は「AOB」。どれも同じページ
  • /A/O, /O/A
    内容は自動生成。どちらも同じ内容になる。
  • /A, /O, /B
    内容は自動生成。各々の内容は異なるし、/A/Oとも異なる。

  • /O/O/I

…といったページは/O/Iとして扱う。/O/I/Oも/O/Iと等価。つまり/O/O/Iは作成不可能。