自分なりのうろ覚え記法で書いた後、思っていたのと違うところを

  1. 選んで
  2. 選択肢から見た目選択

同じ記法が同じ見た目になる。


対応できる俺様記法に限界。どの程度できるか?

俺様記法の解析、同じ記法の検出はどうやるか?
基本になるルールが必要。行頭に何があるか、繰り返しは行単位か、など。

ヒントがあるので、多くの記法を実装しておける。同じ記法に複数の解釈があったりパターンに重複や矛盾があってもいい。
これはヒント付きで既存の多数の記法を使用可能にするものでもある。


さらに俺様記法を保存・共有、他の俺様も使えるように。


「即席の記法定義」あるいは「記法変換」とも言える。
一度何らかの記法として認識されないと選択肢も出せないので。

記法の自動検出(notation auto discovery)?→記法変換(notation translation / notation replacement)

これを投稿後の確認画面(または調整画面、修正、WYSIWYG編集)で行なえればいい。

:i/適当なマークアップ

記号を変えられるだけでも効果はある Edit

既存の記法系をもとにして、使う記号を変えるだけでもいい。利用者が覚えられないのはどの記号を使うかだけ。その記号をどこに入れればいいかは間違えない。