左三角の矩形、外す×ボタン。
中にタグ名。
右に数。大きさに合わせて濃い背景色が伸びる。数字はいらないかも。
×ボタンを押してもグレーアウトするだけ。残る。タグをタップすると復帰。
ページリロードでグレーアウトしてるのが消える。
たった今行なった操作の取り消しのためなので文字が読めないほど淡色表示にしてもいい。消えかけてることが分かるように。
付いてるタグの並びの末尾にテキストボックス。入力・リターンでタグ作成。入力補完するなら補完候補に既存タグ数を併記。できれば数に応じたカラーバーも。
数とカラーバーが一体になるようにカラーバーと同じ色の枠にするかアンダーラインを。
消すボタン †
×ボタンだけでなくタグ全体が消すボタン。それが分かるように×部分だけ盛り上げたりはしない。×と文字が一体になってボタンに見えるように。
…だとタグ検索の入り口がないので、×部分だけを消すボタンに。それ以外をそのタグの付いたものの検索に。
編集が手軽にできるなら×ボタンが要らなくなる。
タッチパネルでは×が邪魔かも知れない。タグリスト表示記法のパラメーターに×を付けないオプションを。その時は追加用のテキストボックスは出さない。代わりにリストを編集モードにするスイッチを。ラベルが追加から編集に変わる。削除はそれで。×を付けないのをデフォルトにしたほうが簡単でいいかも。
ファセット †
タグ検索結果ではさらにファセット検索が出来るように。ヒットしたものに付いてるタグをリストアップ。それらのタグをタップするとAnd検索。タップしたのをまたタップすると検索条件から外す。検索結果は元に戻る。
ファセット検索用のタグリストに関係ないタグを消えそうな色で含めてもいい。wikiに存在するタグをすべて表示することになる。
その表示は切り替え可能。切り替えるとタグリスト全体が一新される。collapse/expandではなく。タグの並びが選んでいるタグに依存しないように。
これならAnd検索を進めてもタグの並びを変えなくていい。使う側は早く操作できる。