:i/参考に/hackpadのように賑やかさが分かるようにするには?
他の例ではニコニコ生放送のランキングにある吹き出しの出る枠
人別の言葉が分かるようにもなる。言葉が本来持つべき以上の権威を持ってしまう恐れもあるし、偏見で読まれてしまう恐れもある。
特設ページではいけない † ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
編集履歴を見るだけでは不足。ページ/内容に重ねて利用者を表示したい。一目で分からないと感動にならない。
丸窓にプロフィール画像? † ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
利用者ページのいずれかの画像をプロフィール画像ということにして、それを丸窓にはめ込んでページの下端に並べる。
ついさっきまで人がいたことが分かるようにしたい。
閲覧数(PV)のようなものを見せる † ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
編集した人数(Contributor)とか。最近の閲覧数と編集回数とWeb検索からの流入を加味して数値化した「熱さ」とか。
「今このページを見ている人数」とか。
役に立たないコメントを書ければいい † ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
いいね!のような何の役にも立たない(意味もなく書ける)コメントが書ければいい。そういう場所があればいい。
まとめない。数を見せるだけでは賑やかにならない。
ニコニコ漫画(静画)のコメントように、ページ内容に重ねるのもいい。
付箋やマーカーでもいい † ![Edit Edit](image/plus/paraedit.png)
誰かが読むために付けた情報でもいい。