Send to your Kindle RIGHT:[[:t/活用法]] このサイトで実践しているPukiWiki Plus!の活用法について。 ---- #contents **バックアップ一覧で普通に過去版を表示 [#occ2aef2] plugin/backup.inc.php: 変更前: define('PLUGIN_BACKUP_DISABLE_BACKUP_RENDERING', auth::check_role('safemode') || PKWK_OPTIMISE); 変更後: define('PLUGIN_BACKUP_DISABLE_BACKUP_RENDERING', auth::check_role('safemode')); 設定の扱いを変更する。 なぜか本運用のためのオプション'PKWK_OPTIMISE'を使っていると、バックアップ一覧から過去版へのリンクを消してしまうので削除。機能制限は最適化ではない。 † [[pukiwiki.dev:BugTrack/787#k4f92fb6]] **部分編集を見出しレベルごとにする [#xdc44fe3] plugin/edit.inc.php: 変更前: defined('PLUGIN_EDIT_PARTAREA') or define('PLUGIN_EDIT_PARTAREA', 'compat'); 変更後: defined('PLUGIN_EDIT_PARTAREA') or define('PLUGIN_EDIT_PARTAREA', 'level'); 設定を変更する。 大きな見出しを編集するとき、下位の見出しもまとめて編集可能にする。複数の見出しをまとめて編集。 † [[plus:質問箱/85]] "PLUGIN_EDIT_PARTAREA を 'level' に設定すると" **タグ [#f2970dba] ここで利用しているのは[[t/…]]形式のタグ。 自動リンクとは別に''わざわざタグを付けること''でまとめを作業化。 → [[ウィキエンジンX/タグ]] **ページ名の"/" [#m27611af] ページ名を区切る"/"は日本語での「の」と同じ意味。 例えば[[ページ/属性]]は「ページの属性」という意味。 **InterWikiName [#bf71d4d4] →[[InterWikiName]] 例: [[A9:アイデアのつくり方]] [[ISBN:4484881047]] |結果: [[A9:アイデアのつくり方]] [[ISBN:4484881047]] ***ページ名に関連する本を検索 [#m8c33897] Webcat Plusを利用する連想検索。 InterWikiNameに以下を追加。 -[http://webcatplus.nii.ac.jp/index.html?type=assoc&text=$1 連想図書検索] utf8 その後、任意のページに… [[連想図書検索:&fpage;]] …と書けば「ページ名から連想される本」を検索できるようなリンクになる。 [[連想図書検索:PukiWiki Plus!活用法]] -------------------- 検索フォームの作り方。 例: #lookup(連想図書検索,* 図書検索 *); |結果: #lookup(連想図書検索,* 図書検索 *); ***Google [#h923d3f4] InterWikiNameに以下を追加。 -[http://www.google.com/search?q=$1%20site%3Awiki.pmint.name&lr=lang_ja&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8 サイト内検索(Google)] utf8 任意のページに以下を追加。 例: [[サイト内検索(Google):記法]] #lookup(サイト内検索(Google),* Google検索 *); :結果| [[サイト内検索(Google):記法]] #lookup(サイト内検索(Google),* Google検索 *); ***Yahoo! Japan [#n09e598a] 例: [[サイト内検索(Yahoo!JAPAN):記法]] #lookup(サイト内検索(Yahoo!JAPAN),* Yahoo!検索 *); :結果| [[サイト内検索(Yahoo!JAPAN):記法]] #lookup(サイト内検索(Yahoo!JAPAN),* Yahoo!検索 *); **はてなブックマークでの被ブックマーク数 [#t4e40074] [[&ref(:Image/b_entry.gif,このエントリーを含むはてなブックマーク); このエントリーを含むはてなブックマーク>http://b.hatena.ne.jp/entry/(http://で始まるURL)]] ブックマークされている数なども同じ方法で表示できるはずだけど、PukiWiki(Plus!)ではURLが.pngなどといった拡張子で終わっていないと画像として扱われないので不可能。 **PukiWiki(Plus!)で使えるブックマークレット [#i4ee1f72] RIGHT:[[:t/ブックマークレット]] ***作り方 [#kdec8ade] 適当にブックマークを作って、ブックマークを編集。下記スクリプトをコピペしてURL部分だけをすげ替え。 いずれもPukiWiki(Plus!)のサイトなら使用可能。 :(表示中のページに)追加| javascript:(function(){var site = document.location.href;if (site.indexOf('?') > -1){site = site.substring(0, site.indexOf('?'));}var page = document.location.href;if (page.indexOf('&page=') > -1){page = page.substring(page.indexOf('&page=') + 6);} else if (page.indexOf('?') > -1){page = page.substring(page.indexOf('?') + 1);} else {page = 'FrontPage';}page = page.replace(/&.*/, '');document.location.href = site + '?cmd=add&page=' + page;})(); :(表示中のページを)編集| javascript:(function(){var site = document.location.href;if (site.indexOf('?') > -1){site = site.substring(0, site.indexOf('?'));}var page = document.location.href;if (page.indexOf('&page=') > -1){page = page.substring(page.indexOf('&page=') + 6);} else if (page.indexOf('?') > -1){page = page.substring(page.indexOf('?') + 1);} else {page = 'FrontPage';}page = page.replace(/&.*/, '');document.location.href = site + '?cmd=edit&page=' + page;})(); :(表示中のページの)下位ページを作成| javascript:(function(){var site = document.location.href;if (site.indexOf('?') > -1){site = site.substring(0, site.indexOf('?'));}var page = document.location.href;if (page.indexOf('&page=') > -1){page = page.substring(page.indexOf('&page=') + 6);} else if (page.indexOf('?') > -1){page = page.substring(page.indexOf('?') + 1);} else {page = 'FrontPage';}page = page.replace(/&.*/, '');document.location.href = site + '?plugin=newpage_subdir&directory=' + page;})(); ***使い方 [#x5838284] PukiWiki(Plus!)の閲覧中にこのブックマークを使う。 Firefoxを使っているブックマークラベルを「Add:追加」などにして… > Alt + B(ブックマーク一覧) → Alt + A(Aで始まるブックマークを選択) …で追加ページが開く。 Firefoxではブックマークに「キーワード」を設定可能。ここに「add」とでも打ち込んでおけば… > Ctrl + L(URL入力) → addと打ち込む …でもブックマークを使用可。 **OpenSearch [#ea70a3f3] 例…[[OpenSearch#sa4934df]] XMLファイルを用意してHTMLヘッダーから指し示しておけば、例えばGoogle Chromeの検索エンジン一覧に自動登録される。 **テキストエディターで編集 [#nb331712] Webブラウザーのテキストエリアを普段使っているテキストエディターで開くもの。 -Internet Explorer用なら「AreaEditor」 [[Google:"AreaEditorとは"]] -Mozilla Firefox用なら「It's All Text!」など [[Google:"It's All Text!"]] -%%Macなら「QuickCursor」とか(OS Xのアップデートで禁止された)%% %%[[Google:”QuickCursor”]]%% これに加えて、テキストエディター側で見出しなどを構文強調(シンタックスハイライト)しておけばさらに見やすく…。 :見出し レベル1(*見出し)| ^\*(?!\*).*$ :見出し レベル2以降(***見出しなど)| ^\*\*+.*$ :インライン型プラグイン呼び出し(&color(#f00){…};など)| &.+?; :ブロック型プラグイン呼び出し(#lsなど)| ^#.*$ :区切り線(----)| ^----+$ :リンク([[…]])| \[\[.+?\]\] **PukiWiki Plus!活用法/ [#m757683f] #ls RIGHT:[[:t/活用法]] このサイトで実践しているPukiWiki Plus!の活用法について。 ---- #contents **バックアップ一覧で普通に過去版を表示 [#occ2aef2] plugin/backup.inc.php: 変更前: define('PLUGIN_BACKUP_DISABLE_BACKUP_RENDERING', auth::check_role('safemode') || PKWK_OPTIMISE); 変更後: define('PLUGIN_BACKUP_DISABLE_BACKUP_RENDERING', auth::check_role('safemode')); 設定の扱いを変更する。 なぜか本運用のためのオプション'PKWK_OPTIMISE'を使っていると、バックアップ一覧から過去版へのリンクを消してしまうので削除。機能制限は最適化ではない。 † [[pukiwiki.dev:BugTrack/787#k4f92fb6]] **部分編集を見出しレベルごとにする [#xdc44fe3] plugin/edit.inc.php: 変更前: defined('PLUGIN_EDIT_PARTAREA') or define('PLUGIN_EDIT_PARTAREA', 'compat'); 変更後: defined('PLUGIN_EDIT_PARTAREA') or define('PLUGIN_EDIT_PARTAREA', 'level'); 設定を変更する。 大きな見出しを編集するとき、下位の見出しもまとめて編集可能にする。複数の見出しをまとめて編集。 † [[plus:質問箱/85]] "PLUGIN_EDIT_PARTAREA を 'level' に設定すると" **タグ [#f2970dba] ここで利用しているのは[[t/…]]形式のタグ。 自動リンクとは別に''わざわざタグを付けること''でまとめを作業化。 → [[ウィキエンジンX/タグ]] **ページ名の"/" [#m27611af] ページ名を区切る"/"は日本語での「の」と同じ意味。 例えば[[ページ/属性]]は「ページの属性」という意味。 **InterWikiName [#bf71d4d4] →[[InterWikiName]] 例: [[A9:アイデアのつくり方]] [[ISBN:4484881047]] |結果: [[A9:アイデアのつくり方]] [[ISBN:4484881047]] ***ページ名に関連する本を検索 [#m8c33897] Webcat Plusを利用する連想検索。 InterWikiNameに以下を追加。 -[http://webcatplus.nii.ac.jp/index.html?type=assoc&text=$1 連想図書検索] utf8 その後、任意のページに… [[連想図書検索:&fpage;]] …と書けば「ページ名から連想される本」を検索できるようなリンクになる。 [[連想図書検索:PukiWiki Plus!活用法]] -------------------- 検索フォームの作り方。 例: #lookup(連想図書検索,* 図書検索 *); |結果: #lookup(連想図書検索,* 図書検索 *); ***Google [#h923d3f4] InterWikiNameに以下を追加。 -[http://www.google.com/search?q=$1%20site%3Awiki.pmint.name&lr=lang_ja&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8 サイト内検索(Google)] utf8 任意のページに以下を追加。 例: [[サイト内検索(Google):記法]] #lookup(サイト内検索(Google),* Google検索 *); :結果| [[サイト内検索(Google):記法]] #lookup(サイト内検索(Google),* Google検索 *); ***Yahoo! Japan [#n09e598a] 例: [[サイト内検索(Yahoo!JAPAN):記法]] #lookup(サイト内検索(Yahoo!JAPAN),* Yahoo!検索 *); :結果| [[サイト内検索(Yahoo!JAPAN):記法]] #lookup(サイト内検索(Yahoo!JAPAN),* Yahoo!検索 *); **はてなブックマークでの被ブックマーク数 [#t4e40074] [[&ref(:Image/b_entry.gif,このエントリーを含むはてなブックマーク); このエントリーを含むはてなブックマーク>http://b.hatena.ne.jp/entry/(http://で始まるURL)]] ブックマークされている数なども同じ方法で表示できるはずだけど、PukiWiki(Plus!)ではURLが.pngなどといった拡張子で終わっていないと画像として扱われないので不可能。 **PukiWiki(Plus!)で使えるブックマークレット [#i4ee1f72] RIGHT:[[:t/ブックマークレット]] ***作り方 [#kdec8ade] 適当にブックマークを作って、ブックマークを編集。下記スクリプトをコピペしてURL部分だけをすげ替え。 いずれもPukiWiki(Plus!)のサイトなら使用可能。 :(表示中のページに)追加| javascript:(function(){var site = document.location.href;if (site.indexOf('?') > -1){site = site.substring(0, site.indexOf('?'));}var page = document.location.href;if (page.indexOf('&page=') > -1){page = page.substring(page.indexOf('&page=') + 6);} else if (page.indexOf('?') > -1){page = page.substring(page.indexOf('?') + 1);} else {page = 'FrontPage';}page = page.replace(/&.*/, '');document.location.href = site + '?cmd=add&page=' + page;})(); :(表示中のページを)編集| javascript:(function(){var site = document.location.href;if (site.indexOf('?') > -1){site = site.substring(0, site.indexOf('?'));}var page = document.location.href;if (page.indexOf('&page=') > -1){page = page.substring(page.indexOf('&page=') + 6);} else if (page.indexOf('?') > -1){page = page.substring(page.indexOf('?') + 1);} else {page = 'FrontPage';}page = page.replace(/&.*/, '');document.location.href = site + '?cmd=edit&page=' + page;})(); :(表示中のページの)下位ページを作成| javascript:(function(){var site = document.location.href;if (site.indexOf('?') > -1){site = site.substring(0, site.indexOf('?'));}var page = document.location.href;if (page.indexOf('&page=') > -1){page = page.substring(page.indexOf('&page=') + 6);} else if (page.indexOf('?') > -1){page = page.substring(page.indexOf('?') + 1);} else {page = 'FrontPage';}page = page.replace(/&.*/, '');document.location.href = site + '?plugin=newpage_subdir&directory=' + page;})(); ***使い方 [#x5838284] PukiWiki(Plus!)の閲覧中にこのブックマークを使う。 Firefoxを使っているブックマークラベルを「Add:追加」などにして… > Alt + B(ブックマーク一覧) → Alt + A(Aで始まるブックマークを選択) …で追加ページが開く。 Firefoxではブックマークに「キーワード」を設定可能。ここに「add」とでも打ち込んでおけば… > Ctrl + L(URL入力) → addと打ち込む …でもブックマークを使用可。 **OpenSearch [#ea70a3f3] 例…[[OpenSearch#sa4934df]] XMLファイルを用意してHTMLヘッダーから指し示しておけば、例えばGoogle Chromeの検索エンジン一覧に自動登録される。 **テキストエディターで編集 [#nb331712] Webブラウザーのテキストエリアを普段使っているテキストエディターで開くもの。 -Internet Explorer用なら「AreaEditor」 [[Google:"AreaEditorとは"]] -Mozilla Firefox用なら「It's All Text!」など [[Google:"It's All Text!"]] -%%Macなら「QuickCursor」とか(OS Xのアップデートで禁止された)%% %%[[Google:”QuickCursor”]]%% これに加えて、テキストエディター側で見出しなどを構文強調(シンタックスハイライト)しておけばさらに見やすく…。 :見出し レベル1(*見出し)| ^\*(?!\*).*$ :見出し レベル2以降(***見出しなど)| ^\*\*+.*$ :インライン型プラグイン呼び出し(&color(#f00){…};など)| &.+?; :ブロック型プラグイン呼び出し(#lsなど)| ^#.*$ :区切り線(----)| ^----+$ :リンク([[…]])| \[\[.+?\]\] **PukiWiki Plus!活用法/ [#m757683f] #ls