Send to your Kindle RIGHT:[[:t/検索]] [[:t/ファセット]] [[:t/実装]] [[:t/量]] ファセットの中で特にフォーカスが多くなりそうなのは「リンク先」(=リンクラベル)。サイト内で同じページヘのリンクがいくつあるかによるけど。 ***例えば、 [#ua815410] Wikipediaをインポートして、ワイルドカードを検索。Wikipedia全ページのリンクをひとつのファセットに集約して… 全リンクを選択肢にして、「…へのリンクを含むページ」を探すとなるとどういう選択UIになるのか。 →普通に同値をまとめて重複数を(513)などと表示。要素型によるソート順(この場合リンクの辞書順)に並べてリスト化。複数選択できたほうがいい。 どこからリンクを得るのか。 →ページから。他のファセットでフィルタリングしたページだけ。 他のファセット→を含むページ→に含まれるリンク。 使うデータだけのインデックスを作っても、それはページ自体と変わらないのでは。 選択した時にどうフィードバックできるのか。 →他のファセット欄が変化する。検索結果が変わる。あとはユーザーエージェントのフィードバック。フォーカスが移るとか。 選択欄の中をフィルタリングする「欄内検索」で数の多さに対処。検索ボタンなしの検索語入力欄。 RIGHT:[[:t/検索]] [[:t/ファセット]] [[:t/実装]] [[:t/量]] ファセットの中で特にフォーカスが多くなりそうなのは「リンク先」(=リンクラベル)。サイト内で同じページヘのリンクがいくつあるかによるけど。 ***例えば、 [#ua815410] Wikipediaをインポートして、ワイルドカードを検索。Wikipedia全ページのリンクをひとつのファセットに集約して… 全リンクを選択肢にして、「…へのリンクを含むページ」を探すとなるとどういう選択UIになるのか。 →普通に同値をまとめて重複数を(513)などと表示。要素型によるソート順(この場合リンクの辞書順)に並べてリスト化。複数選択できたほうがいい。 どこからリンクを得るのか。 →ページから。他のファセットでフィルタリングしたページだけ。 他のファセット→を含むページ→に含まれるリンク。 使うデータだけのインデックスを作っても、それはページ自体と変わらないのでは。 選択した時にどうフィードバックできるのか。 →他のファセット欄が変化する。検索結果が変わる。あとはユーザーエージェントのフィードバック。フォーカスが移るとか。 選択欄の中をフィルタリングする「欄内検索」で数の多さに対処。検索ボタンなしの検索語入力欄。