Send to your Kindle ***ほかには [#y5a5a074] スペースもルートページ以下のページ群のことを指すので、ユーザーページも下位ページを含めてスペースと同等の広さを持つ。 「ワークスペース」「○○さんのWikiスペース」 利用者ページ(を最上位とする下位ページ群)を「Claim」するとユーザー情報が作られる(ユーザー登録される)ので、利用者の居場所(ホーム)とかアカウントそのものということが分かるような表現に。「このWikiの○○というユーザー」というページ名ならページが存在しないときに「このWikiの○○というユーザーは存在しません」になって意味が通る。 →「参加表明リスト」のようなものがいい。「このWikiに参加している人」とか。でもそれだと「自分用のワークスペース」という意味にならない。 -------------------------------------------------- →あまり意味がないのでやっぱり「(利用者名)のワークスペース」で。 RIGHT:[[:t/用語]] [[:t/利用者]] [[:t/UX]] 利用者ページ/ユーザーページではなく「ワークスペース」。 もしくは「ダッシュボード」。 「ページ」だと狭い。もっと広さを感じる表現がいい。 下位ページをいくらでも作っていいのでWikiFarmの1つのように見なせる。WikiFarmと違うのは自動リンク対象などが他人と共有になる点。 ***ほかには [#y5a5a074] スペースもルートページ以下のページ群のことを指すので、ユーザーページも下位ページを含めてスペースと同等の広さを持つ。 「ワークスペース」「○○さんのWikiスペース」 利用者ページ(を最上位とする下位ページ群)を「Claim」するとユーザー情報が作られる(ユーザー登録される)ので、利用者の居場所(ホーム)とかアカウントそのものということが分かるような表現に。「このWikiの○○というユーザー」というページ名ならページが存在しないときに「このWikiの○○というユーザーは存在しません」になって意味が通る。 →「参加表明リスト」のようなものがいい。「このWikiに参加している人」とか。でもそれだと「自分用のワークスペース」という意味にならない。 -------------------------------------------------- →あまり意味がないのでやっぱり「(利用者名)のワークスペース」で。