Send to your Kindle *クライアントからのリクエストを処理 [#t9f2c0ae] **リクエスト [#q689828f] ***[[全てURIで]] [#ffd874cb] ページ名と要素部分はフレームワーク/WikiEngineでやること。 ここで行うのはそれ以前まで。 ***フレームワーク/WikiEngine呼び出し [#m4a80a22] リクエストをフレームワーク/WikiEngineに渡す。 **レスポンス [#t55ccd07] ***ログイン→HTTP_REFERERにリダイレクト [#edda8b6d] ログイン後はHTTP_REFERRERのページへ。リファラーが同一ドメインでないなら既定のURIへ。 → [[:i/フレームワークの実装案]] ***[[:i/フレームワーク/WikiEngineからの出力をレスポンスにする]] [#g4057cb8] **認証 [#qb08d8ea] ***ログイン/ログアウト [#i2fa612c] オープン認証なんかはWikiEngineよりもこちらで。→WikiEngineは外からユーザーオブジェクトを受け入れることになる。 ログアウトも? ***認証とユーザーオブジェクトの用意 [#n8dac2c3] ユーザー認証をして、認証済みユーザーオブジェクトを作る。作るのと破棄だけ。 一般的な情報…IDやパスワードはある。その他の内容はフレームワーク/WikiEngineが与える。内容がページになっているので。 ***[[:i/アカウントの有効期限]] [#oedcaca7] **セッションの維持・管理 [#y9fd0b6b] %%[[セッション]]の基礎。ページ/要素が扱うのはページでできたセッション領域のほう。%% セッションを用意。 ページ/要素その他からのアクセスに応える。 **エラー対処 [#r1a046f9] 5xx Internal Errorの対処も。 ***[[:i/リクエスト再送はフレームワークで]] [#of9bf0c9] 利用者の情報損失を防ぐ。リトライ可能に。使いにくくなるのを防ぐ。 ***[[:i/エラーメッセージにクラス名]] [#wfca3d21] ***[[:i/エラーページにクエリーを]] [#m55bafda] HTTPのGETメソッドのときは…URLをデコードして表示するなら意味がある。 ***[[:i/出力の統合はどうやるか?]] [#ef44a1d2] RIGHT:[[:t/Web]] [[:t/実装]] [[フレームワーク/Webアプリケーション]]の実装案。 ---- #contents *クライアントからのリクエストを処理 [#t9f2c0ae] **リクエスト [#q689828f] ***[[全てURIで]] [#ffd874cb] ページ名と要素部分はフレームワーク/WikiEngineでやること。 ここで行うのはそれ以前まで。 ***フレームワーク/WikiEngine呼び出し [#m4a80a22] リクエストをフレームワーク/WikiEngineに渡す。 **レスポンス [#t55ccd07] ***ログイン→HTTP_REFERERにリダイレクト [#edda8b6d] ログイン後はHTTP_REFERRERのページへ。リファラーが同一ドメインでないなら既定のURIへ。 → [[:i/フレームワークの実装案]] ***[[:i/フレームワーク/WikiEngineからの出力をレスポンスにする]] [#g4057cb8] **認証 [#qb08d8ea] ***ログイン/ログアウト [#i2fa612c] オープン認証なんかはWikiEngineよりもこちらで。→WikiEngineは外からユーザーオブジェクトを受け入れることになる。 ログアウトも? ***認証とユーザーオブジェクトの用意 [#n8dac2c3] ユーザー認証をして、認証済みユーザーオブジェクトを作る。作るのと破棄だけ。 一般的な情報…IDやパスワードはある。その他の内容はフレームワーク/WikiEngineが与える。内容がページになっているので。 ***[[:i/アカウントの有効期限]] [#oedcaca7] **セッションの維持・管理 [#y9fd0b6b] %%[[セッション]]の基礎。ページ/要素が扱うのはページでできたセッション領域のほう。%% セッションを用意。 ページ/要素その他からのアクセスに応える。 **エラー対処 [#r1a046f9] 5xx Internal Errorの対処も。 ***[[:i/リクエスト再送はフレームワークで]] [#of9bf0c9] 利用者の情報損失を防ぐ。リトライ可能に。使いにくくなるのを防ぐ。 ***[[:i/エラーメッセージにクラス名]] [#wfca3d21] ***[[:i/エラーページにクエリーを]] [#m55bafda] HTTPのGETメソッドのときは…URLをデコードして表示するなら意味がある。 ***[[:i/出力の統合はどうやるか?]] [#ef44a1d2] *フレームワーク/WikiEngineから呼ばれて [#l81eb826] **設定 [#q315f963] ***[[:i/Webアプリの設定はWikiページに書けない]] [#h8f9f582] **ログ [#d913dad2] -アクセスログはページに残す フレームワーク/Webアプリケーションのログファイルと、フレームワーク/WikiEngineのページに残すログは別。 → [[:i/フレームワークの実装案]] **最適化 [#v7bfbe43] ***メモ化 [#x0e2ee71] ページ/要素それぞれでメモ化すればいいのでは?? *そのほか [#od946e57]