Send to your Kindle ***相互変換するには [#n25351fb] 検索履歴はプライベートなもの。タグはパブリック。相互変換すべきではない。 タグを検索履歴にするのならいい。でも使い道がない。 RIGHT:[[:t/タグ]] [[:t/検索]] + 書きながらタグ付け + 一覧にタグが並ぶ + タグ選択→検索結果 #br + タグにしなかった言葉を検索 + 検索履歴にその言葉が並ぶ + 言葉選択→検索結果 いつ一覧化するかの違い。 前もってでも、後からでも一覧に加えられる。 ***相互変換するには [#n25351fb] 検索履歴はプライベートなもの。タグはパブリック。相互変換すべきではない。 タグを検索履歴にするのならいい。でも使い道がない。 ***UIを統合するには? [#f9c23b71] タグもテキストの一部。それにページ/要素も検索できるので検索は統合できる。タグクリック後を検索にすれば、検索履歴に入るし、条件を追加することもできる。検索履歴がタグ参照履歴にもなる。タグをファセットとするファセット・ナビゲーションもあれば、検索←→タグ一覧を繰り返し実行できる。 一覧化は利用者が思い付いた時にやるだけ。タグ一覧と検索履歴では公開範囲が違うので、統合できない。%%こちらも区別なし。%% タグをクリックすると、検索になるようにしたほうがいい。タグクリック→検索キーワード追加ができるように。ファセット・ナビゲーションも合わせて。 ---- 一覧の作成場所が違う。一方は公開されていて利用者が共有するもの。編集者が作る。もう一方は非公開で個人的なもの。閲覧者が検索すると自動的にできる。 →権利・権限の問題なので統合はできない。利用者の承認を得られれば可能。