Send to your Kindle ***リンク先は表現できる [#d5c37e37] リンク先を書くことがリンク記法なので。でもリンク元は記法の配置場所で表す。書き表しはしないので問題に。 RIGHT:[[:t/リンク]] [[:t/検索]] リンクはどこかのページに配置されるもの。 検索時は検索クエリーの中に配置されるけど、それではリンク元を表現できない。「特定のリンク元を持つリンク」を検索できない。 例えば「まとめるべきタグが付いているのにまだまとめページに書かれていないページ」を探すときに、タグ「まとめるべき」と、リンク元「まとめページ」の否定で検索したいけどできない。 ページ内にリスト記法で書かれているページ名一覧と、検索結果から得たページ名一覧の差分を求められればいい。 → データアクセスと、新しいページ/要素の開発で対処。 ***リンク先は表現できる [#d5c37e37] リンク先を書くことがリンク記法なので。でもリンク元は記法の配置場所で表す。書き表しはしないので問題に。