• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
RIGHT:[[:t/内部名]] [[:t/永続化]]

[[ページ/名前]]の一部。システム内部で使う名前。
ページ名が変更されてもこちらは変更しない。

見解、版は変更されることが無いので、そのまま内部名の一部にしてもいいかも。
 ページ名:見解f12o:版0 → E3839AE383BCE382B8-f12o-0
…みたいに。

-そのままファイル名などにできる
-ページ名変更がシステムに影響しなくなる

内部名は利用者に見せない。

**実装 [#i0cd2587]

内部名はページ属性ではない。
永続化キーそのもの。



***%%[[:Done/内部名のフォーマット]]%% [#bc5039f1]

%%版を内部名に含めない?%%
%%版違いを管理せずとも内部名が分かるようになるが、%%必要ない。



**思い付き [#s5c6e312]
ページ名クラス。
項目名、見解ID、版番号
ファイル名として使えるように区切りは「_」
─────────────────────
メジャーID、マイナーID:

*** メジャーID、マイナーID [#t668609d]
編集をすると版が変わる。それでも同じページには同じ内部名であって欲しいので、編集ごとに変わる部分と変わらない部分とに分ける。
ユーザーが決められる部分…ページ名(+ディレクトリ名)→メジャーID

見解名は上位の名前(ページ名)に依存、合わせないと意味を成さないし、ページ名を指定しないと見解名のリストアップもできない。
版番号も上位2つを指定しないとリストアップ不可能。

独立できるのはページ名だけ。→内部では分ける。メジャーID依存しているのをマイナーIDとして、2部構成に。

Entry:Side:Rev → Major:Miner

ファイル構成は内部名依存。
Major(Entry)を指定するとMiner(Side:Rev)をリストアップ可能。
3層にそれぞれ代表があるから、どれが欠けていても扱うべき内部名は得られるけど。
─────────────────────
辞書ファイルはEntryごと:
編集があるたびに更新しなければならないので。
EntryのメジャーIDと同じ生存期間。
- ページ名リストは1つじゃないと意味をなさない