タグとは? Edit

ページ
明示的に付けるもの。通常の自動リンクと分ける必要は無く、運用でタグ名を:t/から始めるだけで実現できる。検索/クエリーに入れるなら:t/…をキーワードにすればいい。タグ1つの検索ならタグページバックリンク一覧を置けば検索不要。
タグに対応するページは常に存在するが、タグページではない。
タグ以外のNotationページ化する。埋め込みページとして。自動リンク埋め込みになる機能で記法を実装。これでWiki上でのWiki構築を可能に。埋め込まれるNotationページには機能呼び出しの実体を置く。埋め込み記法に柔軟性が無いので、パラメーターを複数受けるような機能呼び出し(記法)には向かない。却下。

タグページにする理由 Edit

タグページとしない理由 Edit

自動リンクタグ付けとするのは有用か Edit

自動タグ付け。フルパスでなくてもリンクするので想定外の自動リンクもあるけど、それもタグ付けになる。
→ 有用。PukiWikiでもやっている。

なぜ階層化したいか Edit

複数のタグをまとめて操作したい。
→操作というのは検索と付け替え。
1つのタグ検索すれば下位にあるタグ検索することになる。
1つのタグを別階層に移動させれば下位にあるタグも移動することになる。→これはページ名変更時に下位ページも道連れにするようになっていないと。

リンク Edit

タグリンクの特殊な形?
関連名タグ」のリンクであればいい。
リンク#u14ad063リンク#h9052cfe

リンクは機能でないElement。
機能を実現するために必要なので、フレームワーク側に組み込み。

整合性 Edit

タグであることを検索に反映させるには Edit

特別な機能は要らない。タグを表すページ検索する。ページなのでリンクを対象にする検索も応用できる。
キーワードと同様にページ名(の一部)も検索/クエリーに入れられればいい。タグページ名なので。

共起タグ Edit

あるタグを選択したとき、共起関係にあるタグ一覧を表示できるか。

共起しているタグリンクをたどれば得られる。
タグ1つ─(Backlink)→ページ複数─(Link)→共起タグ複数。つまりバックリンク先(リンク元)のリンク先。入力タグ1つも当然含まれている。

機能で。
タグページにでも書き込んでおく。パラメーターは入力タグページ1つとページセット検索結果の場合と同じく閲覧時にページセットになるシンボル)。入力はタグを表すページであること。
閲覧時にリンクをたどって共起タグページの一覧を出力、機能呼び出しと置き換え。