- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- :i/属性はオーバーライド時にデコレーションも可能にしたい へ行く。
- 1 (2013-04-25 (木) 06:24:04)
- 2 (2013-04-25 (木) 06:24:23)
- 3 (2013-05-09 (木) 08:50:16)
- 4 (2013-05-09 (木) 15:34:00)
- 5 (2017-01-05 (木) 05:47:21)
- 6 (2018-01-08 (月) 21:44:01)
- 7 (2019-01-18 (金) 22:19:56)
- 8 (2019-11-07 (木) 21:56:34)
- 9 (2019-11-08 (金) 05:56:50)
- 10 (2019-11-08 (金) 09:22:31)
- 11 (2021-07-16 (金) 07:32:22)
継承でのオーバーライドでは完全に上書き。これをデコレーションインジェクションもできるようにしたい。
例えばHTMLレンダリング用のテンプレートで使用できるように。上位ページのテンプレートを下位ページが継承。サイト全体で共通する部分は上位ページのテンプレートに書いておく。
実装は1つ上位(複数)の値に自身を埋め込めればいい。埋め込む場所(プレースホルダー)さえあればいいということ。
<super><sub>のような記法を属性値に書けるように。それが書かれてない場合は完全に上書き。下位に値が設定されていれば上位の属性値は残らない。
これで上位テンプレートの中に下位テンプレートを埋め込むことを可能に。
→<super><sub>ではなく属性値の埋め込みで?
→ :/セレクターは属性値デコレーションに使えない
継承時に埋め込み処理をする † 
→ :i/属性の継承法則#h75f43d1[?]
継承処理(の一部)を独自に定義して、継承元のテンプレートに継承する側のテンプレートを埋め込み。
独自に定義できるのは同階層の場合も、異なる階層の場合も。