- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- :/ページ名を無くしてタグにする へ行く。
- 1 (2016-06-29 (水) 03:05:59)
- 2 (2016-06-29 (水) 03:12:04)
- 3 (2016-06-29 (水) 03:16:58)
- 4 (2016-06-29 (水) 03:45:08)
- 5 (2016-06-29 (水) 03:53:21)
ページ名の順不同パスはタグと似たもの。ページ名はタグと見なしていい。
投稿時にはページ名の入力欄を省いて「タグとページ名」欄にする。
ページ名は本文の1行目では † 
1行目をページ名とするUIと合わない。1行目をページ名にする投稿欄をプラグインにして、タグ兼ページ名欄を持つ投稿欄をビルトインにするか?
→ 基本は1行目のほう。フォームを作って「タグとページ名」欄を実装。
ページ名重複対策は説明の仕方を工夫して † 
既存のと同じページ名で投稿したとき、同名ページにする?
個人用Wikiの場合は追記か、連番付与しなければ既存ページを隠してしまい分かりにくくなる。→ 追記こそ分かりにくい。連番付与は自動的に付けなくていい。分かりやすいのは上書き(版作成)だけど、気付きにくいので不可。
→ 入力欄のラベルを「タグとページ名」にして誤解を避ける。