- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- :i/スレッドの見せ方 へ行く。
- 1 (2014-03-04 (火) 06:56:07)
- 2 (2014-11-12 (水) 00:23:24)
- 3 (2021-12-10 (金) 08:07:36)
スレッドは畳んだツリー
開くと1階層だけ展開。1列(1階層)増えるだけ。
ツリーは兄弟エントリーを1列に並べるスタイル。それよりも親子(返信)つながりにしたい。会話なのでツリーは深い方へ伸びやすい。兄弟が多くなってもそのうちで伸びるものは少数。(深く)伸びているノードを1列にして表示。ツリーを深さ優先で辿るようなもの。
上から下へは時系列順。1つの文脈が終われば次は同じ親の次の文脈。
両方選べていい † 
どちらにせよ利点と欠点があるので、ツリービューとスレッドビューが選べていい。ビューの選択はURLクエリーのパラメーターで指定。リンクをどこかに貼るときビューの指定も含まれる。
返信のUI † 
ツリーにせよスレッドにせよ「ここに書き込む」というリンクから。
ドキュメントモードと同じビューに配置 † 
ドキュメントモードの上か下に配置。細切れドキュメントかつ下位展開ビューを活用した場合、ドキュメント/スレッドが交互に配置されることになる。