- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- :i/ページ一覧でグルーピング へ行く。
- 1 (2017-10-11 (水) 16:51:43)
- 2 (2017-10-18 (水) 16:21:59)
- 3 (2018-04-07 (土) 12:10:49)
- 4 (2018-04-14 (土) 21:27:06)
- 5 (2019-05-24 (金) 16:17:58)
関連性のあるページをざっくりと選んで、一括処理したい。Wiki内の全情報はページにあるので、ページを選ぶことが情報を選ぶことになる。
でも、何が関連性なのかさえ不明。
いろいろな観点でページを集めると関連性が見える † 
KJ法のように、知識の組み合わせを増やすために、いろいろな一覧を用意しては?
…など、ソート条件やランキングになりそうなものなら何でも。
上位・下位だけでなく、中間も役に立つようにしたいので、グループ化。一定間隔で分けるのではなく、ソート対象になっているデータの近さでまとめたい。「今月」でも「直近1ヶ月間」でもなく、近い日時をグループ化。
グループ化したら、グループごとに目次を生成。
任意のページセットを一覧化できるように。「特定のページと1ポップ内のリンクでつながっているページ」だけを対象にしたり。
同じグループにあるページは何か関連性があるはず。そのうちのひとつを書き換えたなら、同グループ内のページを見直すべきと判る。
スペース全体を知るには一覧が使える † 
一覧は観点。ある観点でフィルタリング、ソート、グルーピング。グルーピングまで行なうと目次になる。目次だけでも大局をつかむことはできる。