• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
RIGHT:[[:t/承認]]

ページ編集の承認。SPAM排除の仕組み。
ページの削除は編集の一種。よって削除も承認対象。(以前の「削除予定」に代わる仕様)

見解の承認とも呼べるものが「代表」。
ページ名やスペースに承認は無い。デフォルトが決まっていて変更されないので。

***見られるのは最新版ではないかも [#dbd9cae0]
閲覧できるのは承認済みのうちの最新のもの。

版のデフォルトは最新版…ではなくなる。これを最新版と呼んでもいい。そうなったら本当の最新版は「未承認を含む最新版」?

***特定版では未承認も指定可能 [#zaec714d]
ページ/承認は版の代表を決めるもの。
代表を無視する特定版には承認/未承認が影響しない。

***版の分岐があり得るかも [#dd528fad]
版の分岐→編集の衝突。版の分岐は認められない。
他のWikiEngineでは分岐はあり得ない。更新日時順にリスト化される。最新版が優先されてその途中にある分岐版はシステムによってマージされたり、警告が表示されたり、分岐版は無かったことにされたり。

人からの入力をシステムが編集することはできないので、版の分岐(編集の衝突)は完全に無視するか、分岐しないよう人に強制をするかのどちらかしかない。
人からの入力をシステムが編集することはできないので、版の分岐(編集の衝突)は無視するか、分岐しないよう人に強制をするかのどちらかしかない。
→無視は不適切。強制のほうがまし。ただし破ることができる強制で。例えば入力フォームのデフォルトをシステムの都合で変更するとか。分岐しそうだと警告を出すとか。
***一定期間で自動承認 [#v73fc764]
承認操作は期間を短くするもの。

一定期間というのも延長/短縮していい。編集が頻繁なら未承認期間を短くして「見ているのは最新版でない」「編集するなら未承認の最新版を確認してから」というWikiWikiでない状況を減らせる。こういう状況が無くなるのが理想。そういう調整が自動的にできればいい。
***未承認期間にすること [#r85eb781]
***未承認期間でやること [#r85eb781]
-元版(現在の版)でお知らせ
バナーとか表示して。下位展開でも表示するので見出し付近に出すことになる。
元版が過去の版(特定版)だったとしても現在の版でお知らせ。過去の版で最新版のことを表示しても無意味なので。
-「最近の更新」に追加
定点観測で編集と未承認ページを知ることができる。


お知らせは「未承認の最新版があります」のように。別見解があるときの「他にも見解があります」と似たようなもの。
それを見て利用者は承認したりしなかったり。誰も承認しなくても問題ないように。
***承認待ちの次の版を書くには [#t3ebb708]
普通に書ける。システムは承認待ちの最新版を編集させようとするのでそれに従って。
(閲覧時は承認済みの古い版を見せていたかも知れないけど)


***最新版のロックが必要? [#yeb759a5]
最新版を見ている間にさらなる最新版ができるのでは…
できていい。
Wikipediaでもロックはしていない。版を飛び越えること(編集の衝突)はあるだろうけど、それでもやっていけている。

ロックは不要。むしろやってしまうとロックの解除が問題になる。