初見の人にも見せられるサイトマップを自動的に作るには?
「更新されたページ一覧」は管理用。ログと同じ用途なのでサイトマップにはならない。検索・閲覧できてsage進行になるページを作れればいい。

→サイトマップは基準ページの一覧。特に最近更新された基準ページを見つけやすくして。これをルートページやサイドメニューに置く。

→ところが基準ページは盛り込まない予定。リクエストされたページが基準になる。基準はリクエストが決める。

ページタグやキーワードを含めておいて、検索結果を更新日時でソート。それをサイトの更新情報として使えばいい。一覧に載せる候補を手作業で指定。指定のないページがsage進行になる。

日によって変わるのは目次に相応しくない。獣道のように利用者の閲覧経路に依存するのがいい。手作業はしない。例えばページの閲覧数順で、かつ下位展開しても重複が無いようにまとめ。獣道のハブ(集約や分岐)になっているページを上位に大きく出す。ランキング上位でも経年劣化してやがてランク外になるようにして。自然と、多くのリンクを含み、多くの逆リンクを含む(多くのページからリンクされている)ページ目次化することになる。Wikiの構成に則した目次のできあがり。

初見向けにするなら、目次を作るのを自動化できない。ページ名を集めるのも並べるのも利用者。まとめを作るようなもの。
集められたページから関連するページを集めるのは自動化できそう。それに章節番号や索引を付け足すのも自動化できそう。