RIGHT:[[:t/隠しページ]] [[:t/属性]] [[:t/組み立て]]

隠しページは検索サイトに登録されないようにする。
Wiki構築のためのページで、それ自体に情報がある訳じゃないから。


***方法 [#k6d92f6e]

隠しページを作るにはページ属性を指定。
属性領域で。属性/継承があるので、「/隠しページ」という語を含むページを作ればそれは隠しページになる。
属性領域が参照不能になっている場合は何も許可されない…ものとして権限判定のコードで処理。
権限判定はシステムの権限で行なうので、権限は十分。

あとは運用の問題。

%%でも属性領域も隠しページとなると仕様が競合する。→ [[:i/ページ内容と属性領域の違い]] ページ名に(接頭辞でなく)順不同パスに /属性領域/ を含める方法がいい?→ 属性領域に書いてもいい。属性領域を読むことに制限を掛けなければ問題は起きない。隠しページの属性領域は隠すことができない。%%


閲覧時はHTMLヘッダーにMETAタグを挿入する。
*** 隠しページの意味は [#w9ee4917]
-検索結果に含まれない
-ざっくりとした指定方法にも含まれない
ページ一覧や更新履歴に出ない。上位ページに含まれる位置にあっても出ない。
指定されたときに見える。普通にパーマリンクが使える。
…これだと全く探せないので、特別に隠しページ一覧を作る。全ての隠しページが載るので「隠しページ大全」。コンプリートリスト。