• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
RIGHT:&tag(実装,思い付き);
RIGHT:[[:t/作成]] [[:t/編集]]

*目次 [#x41691d5]
#contents
#br
#lsx(new=true);
#br
ページの作成は、ページ生成と編集の組み合わせ。
でもページはすべて存在するものとするなら作成=編集。
→ [[:i/存在しないページは無い]]
→ [[ページ/編集]]

*関連 [#z4f8fb37]
#related
#br
#lsx(tag=作成,new=true,except=^ページ/作成(/.*)?$)
#br
[[検索:作成]]
#br
----


*ページ/作成 [#c0e0aef8]
RIGHT:[[:t/作成]]
*** テンプレート [#oddf0c98]
ページ/作成はテンプレートを利用するもの。
テンプレートには属性領域も含まれる。つまり権限も含まれるということ。

テンプレート適用時にそのテンプレートの閲覧権限が必要。ページ/作成を制限するなら、使えるテンプレートを無くせばいい。
もしページ/編集と作成を別のユースケースにするのなら、そこで権限判定してもいい。

*思い付き [#c08f57d2]


**似ているページ [#f310f8d3]
タイトルを入力した時点で「以前に作成したこのページと重複していませんか?」と。

-タイトルを入力した時点で
-本文を書いたあと
-本文を書く前

記事の重複を防ぐ。
個人のメモ書きにも有効。
タイトルの他、「アウトライン」「概要」で探しても良い。


**既存のページを作成しようとしたら編集ページに [#l1cefa1a]
新規作成のページ名入力の次は編集。ページ名入力時にページが存在していても編集に。
既存ページを入力する使い方もあり、間違いではないので挙動は揃える。


**テンプレート指定済み [#g23eb94c]
URLクエリーでテンプレートを指定。
ページ/作成できるように。

RIGHT:[[:t/クエリー]]

ワークフローで使う。


**ページ/名前を複数入力 [#w013b466]
空白や句読点を区切りとして、複数のページ/名前を与えられると一度にリダイレクトページを作る。
名前が複数考えられるときはまとめて入力すれば手間が省ける。

RIGHT:[[:t/手間を省く]] [[:t/UI]]