• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
RIGHT:&tag(プラグイン,ページ,思い付き,実装);
RIGHT:[[:t/フィード]] [[:t/連携]] [[:t/通知]] [[:t/インポート]] [[:t/ビュー]]

RIGHT:[[:t/RSS]] [[:t/XML]]
RSS出力の他、自動的に入力する仕組み=連携の仕組みも。
出力はリクエストがあったときに。入力は定期的に。
%%ページの機能でやるとしても、入力するRSSを指定しなければならない。それをRSS機能で。%%

*プラグイン/RSS [#z87b50ac]
内容は通知と同類。ニュースフィードは利用者に限らず広く公開する通知のこと。

RSSを入力する仕組みを。
ページの機能でやるとしても、入力するRSSを指定しなければならない。それをRSSプラグインで。


*思い付き [#d6544d4a]
追加するのみ。
フィードは取り入れて追加するのみ。
ページが大きくなっていく。

大きいページに属性/非表示を付与。
さらに、凍結すれば放置されているページにサイズ制限をかけられる。

----

**出すのは差分 [#q717c28c]
更新情報のRSSに出すのは差分。
RSSに入れるリンクは閲覧ページへのもの。
#contents

*ニュースフィード [#k0161bed]

**いろいろなことをRSSに [#h5168b50]
-更新情報をRSSにすれば、ブラウザーのライブブックマークが更新履歴になる。
よく更新されているページが自動的にブックマークになるということ。
-自分(特定の利用者)が最近更新したページ一覧も。
-クエリー付きのURLも。
「FrontPage」に追加
「表 書式」を検索
など。
// まとめ

…投稿以外の操作ならどれでもRSSアイテムにできそう。

利用者ごとにRSSを用意すれば、(ページではなく)操作の履歴、個人用の(自動作成される)ショートカットとして使える。
アクセスキーも付けて。(つまり1文字目を英数字に。コマンドの1文字目addならAとかでいい)

さらにアクセスログをRSS化できればプラグイン/RSS入力で取り込んで全利用者共有のショートカット集をブラウザーに、自動的に、使われた頻度順や新しい順に並べて、作ることもできる。
*[[:t/フィード]]より [#pcdc5526]

これらはそういったページを作ることで実現。
それをRSS化する。
あとで[[:t/フィード]]を追加。

**ニュースフィード [#zf5efb3a]

*実装 [#l0ced88a]
// **断片の分類
// ***[[:i/]]

**RSS化するデータは内部形式か?HTMLか? [#efa89d57]
内部形式がいい。


**検索/フォーマットから呼ばれる [#yaac83ac]
似たプラグインにプラグイン/テキスト出力
**ニュースフィード/ [#g038fb48]

#ls