• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
RIGHT:[[:t/機能]] [[:t/思い付き]]

思い付き段階の各種機能。そのうちフレームワークにふさわしくないもの。
機能の実装は[[ページ/要素]]、それをシステムに導入する仕組みは[[プラグイン]]。呼び出すときはNotationText上に[[記法]]を書く。

→ [[記法]]
→ [[X/Element]]

*** 機能/favicon.ico [#o15a2e38]
RIGHT:[[:t/添付]] [[:t/アップロード]]

favicon.icoもアップロードされたファイル。
特定のファイルを更新する機能でファイルをアップロード。

*** 機能/fotolife [#te6fc975]
RIGHT:[[:t/連携]] [[:t/記法]]

はてなのfotolife記法を使えるように。
画像を貼るときの記法でfotolife記法を書けるようにした方がいい。

*** Google AdSenseを組み込む [#y7a30f95]
RIGHT:[[:t/検索]] [[:t/機能]]

利用者ごとに書いた言葉、編集したページ名を記録。
これらを集めたページを利用者のポータルページとして、そこにAdSenseを貼る。

そのほか、表示中のページとその周辺ページ(リンクでつながっていたり、親にあたるページ)のキーワードを反映させたり。

*** Google計算呼び出し [#i7e1d803]
RIGHT:[[:t/連携]]

埋め込みページを使って。
Google計算機能の答えだけ残して、埋め込み。
(式も残すオプションがあってもいい)

特別に行なうことはパラメーターをGoogleを渡すことと、答え以外のフィルタリング。

 {Google計算:一足す一} → '一 +一 = 二' または '二'

*** Googleグラフ呼び出し [#ib527e92]
RIGHT:[[:t/連携]]

計算機と同じようにグラフ呼び出しも。

*** 機能/included [#jd975e9d]
RIGHT:[[:t/埋め込み]]

includeの逆リンク調査。
relatedのように、include機能で呼んでいるページを列挙。

依存されているページから依存しているページを表示する機能はサイトをまとめる上で便利。

→ relatedにしていい。

*** 機能/InterInclude [#q17e7499]
RIGHT:[[:t/埋め込み]] [[:t/URI]]

埋め込み。
よそのWikiのページであっても埋め込み。
全てURIで。

&ref(http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/pmint/20091101/20091101202939.png);

:PageAlias|別名。内容が1つ、ページ名が複数。ハードリンクのようなもの。内容はPageでもInterPage(エクスポート形式のPage)でもいい。
内容がInterPageの場合でも、PageAliasを編集したときにInterPageに反映させたい。
時間がかかるので遅延処理。

*** 機能/New! [#p0049d0b]
RIGHT:[[:t/名前]] [[:t/要素]] [[:t/スタイル]]

ページ/名前に付く”New!”はリンク。そのページの更新差分ビューへ。
New!をクリックするとどこがNewなのか見られる。

"New!"より”up”がいい。

最近の変更量に応じた強調にする。少ないと"new?", 多いと"'''''NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!!!!#!!!##&&###&#########!!!!!!!!!'''''"
を量に応じた長さで。カラーバーとかn文字変更とか要らない。

*** 機能/Pager [#bc9a5cf0]
RIGHT:[[:t/UI]] [[:t/連携]]

AutoPagerを機能として提供。
そのページだけをページング。(継承されるならそのページも)

AutoPagerizeも。AutoPagerize向けSITEINFOを書いて。公式wedataでなく対象サイトに書く方法があればそちら優先。

*** 機能/POD [#r44d2e6e]
RIGHT:[[:t/記法]] [[:t/コード]]

PODのような、WEB(SimpleWEB)のようなプログラム表記法。
を、閲覧時に整形、表示。


それと、キーワード強調などのプリティ・プリンティング。

と、それからコードを取り出す(それ以外をコメント化)ツールを。

記法をあてるなら段落の先頭で。段落ごと。

*** 機能/QRコード [#be173510]
RIGHT:[[:t/連携]] [[:t/記法]]

HTMLだけで描画されるQRコード。
テーブルで。

画像を扱うライブラリがなくてもいいように。

カラーコードも。

これで任意の文字列をQRコード化できる記法を。

見出しやページ名をQRコード化したい。
パーマリンクさえあればいい?あとはブラウザー拡張で。
X内で生成するならページフッターに。パーマリンクに添える。

*** 機能/RSSバー [#h73fc84a]
RIGHT:[[:t/フィード]] [[:t/履歴]]

機能。
ページごと(章ごと)に編集された時刻を刻む。

*** 機能/TODO [#ddda5b7a]
RIGHT:[[:t/ToDo]] [[:t/記法]] [[:t/日付]]

チェックボックスと日付になる。
チェックボックスは状態が変わるときに送信、状態を永続化。
日付を現在日時に変更。(間違ってチェックを入れたら履歴を遡ることになる)

その場で編集するためのボタンも付けたい。
シングルクリックで1行選択になるようにも。

*** 機能/URI [#j2b76513]
RIGHT:[[:t/リンク]] [[:t/URI]]

URIとしての文字列を表す表記法。
これを使うとURLエスケープされた文字列が閲覧時にURLデコードされたり。

サイト内URLは置き換え。
ページ名でもリンクするので、サイト内を指す(URLエスケープされた)URLはページ名に置き換え。元々URLにはページ名が含まれているので置きかえても差はない。デコードするくらい。

*** 機能/yetlist [#a0c50533]
RIGHT:[[:t/リンク]] [[:t/組み立て]]

まだ無いページのリスト。

呼び方
- WantedPageList
- WantedPages
- yetlist

条件付きWantedListが欲しい。特定の階層だけなど。Wiki構築のため。

これに限らずページ名を制限したいときがあるはず。
ページ名の指定でワイルドカードを使えるようにすべき?
+ ページ名の指定で複数のページを一度に指定できるようになる
++ ページ名によるリンク(自動リンクなど)でリンク先が複数になる

*** 機能/★ [#i0719d66]
RIGHT:[[:t/機能]] [[:t/思い付き]]

スター。★。コレクション用。付けるとそのページをコレクション。
ページを「カートに入れる」ようなもの。

コレクションは複数あってもいい。
星の色を変えたり、ラベル付きのカートを用意したり。

*** 機能/お絵かき [#i63e797d]
RIGHT:[[:t/UI]] [[:t/画像]] [[:t/手書き]] [[:t/連携]]

手書きできるなら背景色は透過。
テキストと同じ背景になるようにする。

Googleドライブを併用すればアプリを用意しなくても済む。
UIのシームレス感はないけど。

*** 機能/ここに追加 [#nf807a05]
RIGHT:[[:t/UI]] [[:t/編集]]

「ここに追加」リンク
章扱い。
追加すると新しい章を前か後に追加する。

編集するのは…
- 機能を呼び出しているページ
- 新しく作るページ(章)

…の2つ。

新しいページはともかく、機能を呼び出しているページの編集をどう組み込むか。
→ 機能を呼び出しているページを編集する。ここに章を書き足すのと同じ処理をすればいい。

*** 機能/はてなWordLink [#s2e78fe5]
RIGHT:[[:t/リンク]] [[:t/関連語]]

[[はてなWordLink>http://wordlink.hatelabo.jp/]]から受信。送信するデータは無い。
自動リンクの対象をはてなに問い合わせる。得た言葉を新規ページ作成リンクやコピペしやすい形に。
ここから着想を得られるように。

使い方は
- 検索結果にキーワードと関連語(ページ名から得たもの)を
- ls機能のように特定のページを渡すとそこに含まれる自動リンク対象をWordLinkから得る。結果は埋め込み。
- テキストボックスからこの機能専用のページへ。
- 特定の言葉と一緒に機能呼び出しを記述。(またはURLクエリーに付ける。)埋め込みか専用ページで表示。

*** 機能/はてなハイク [#bc62fff0]
RIGHT:[[:t/連携]]

Twitterから取り込みするなら、はてなハイクからも。
ただし、はてなハイククライアントがいろんな端末で使えるようになってないと利点なし。

[[はてなハイクAPI一覧 - Hatena Developer Center>http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/haiku]]

*** 機能/はてなブックマーク [#n8f83fed]
RIGHT:[[:t/連携]]

設置すると、そのページやサイトのブックマークエントリーを表示。
コメント付きなので、コメントをシェアできる。ブックマーク利用者→編集者への意見に。

*** 機能/もっと読む… [#s3fc1d2b]
RIGHT:[[:t/ビュー]] [[:t/下位展開]]

下位ページには「もっと読む…」を。

最初から表示する範囲はどう決めるか?
→テキスト内に「---ここまで---」を。
複数あれば最も末尾方向にあるものを使用する?
(最初から表示する範囲を広くするように)?

参照するほうのページの機能。

*** 機能/アイコン [#t835942a]
RIGHT:[[:t/スタイル]] [[:t/UI]]

クリックするたびに変化するアイコン。
どのアイコンかはページに記録。

□ → ★ → チェックボックス(空) → チェックボックス(済) → □
…など。

クリックするたびにページが更新されるので、それを避けるためにリストから選択するというのも。
 □|▼
…のようなドロップダウンリスト付きのアイコンで。アイコン部分はトグル切り替え。ただし表示によって変化の仕方が異なる。
- □ → ★ → □
- チェックボックス(空) → チェックボックス(済) → チェックボックス(空)

ドロップダウンから選択するとトグルで出てこないアイコンも選択可能。

*** 機能/イメージマップ [#v6aca32a]
RIGHT:[[:t/UI]] [[:t/図]]

イメージマップの作成。表示。
作成はアップロード済みイメージやURLを指定するところから。
イメージ上でドラッグか、2回クリック。矩形領域だけ作成可能。ただし重ね合わせも可能に。重ね順はリスト表示でそこで順序とジャンプ先変更。

イメージ以外の情報はこの機能のパラメーターになる。それとイメージの場所も。

イメージの場所の代わりにdata:スキーマのURIも可能に。

ジャンプ先がクライアント側スクリプトのトリガーになっていて、イメージマップのクリック→ポインター位置にセクションの内容をバルーン表示、なども。

*** 機能/インデント [#t69a4fef]
RIGHT:[[:t/図]] [[:t/連携]]

- ブロック要素としては枠を作る。
枠無しも可能。
- インライン要素としてならスペースを作る。

-改行は続けた分だけ行を空けるように。

→ [[:i/連携/テキストで図を描くツール]]

*** 機能/カウンター [#m876c515]
RIGHT:[[:t/要素]] [[:t/一覧]]

パラメーターにページセットやなにか列挙できるものを受けて要素数を表示。
テキストなら文字数。
その他の型でも何かしらを数える。

順序付きリストで一覧表示することでも代用可能。

→ [[機能/文字数>:i/機能#d8fa0d83]]
*** 機能/文字数 [#d8fa0d83]
RIGHT:[[:t/要素]]

文字数を数える。
条件
-対象とする文字(正規表現で)
-編集用のページか/閲覧用のページか/閲覧用の見える文字のみか

これだけの実装で章の数や使用されている機能数なども分かる。

→ [[機能/カウンター>:i/機能#m876c515]]

--------------------------------------------------

文字数表示はよその文字数制限のあるサービスに移動させるときに有用。あまり使わない。

文字数に目標があるときの進捗表示として利用したり。この場合は複数のページの合計を見たい。下位展開範囲の合計文字数をテキスト部分だけ/それ以外を含む値を表示。
*** 機能/カレンダー [#t1dd51a0]
RIGHT:[[:t/日付]] [[:t/日記]] [[:t/要素]]

|>|>|>|>|>|>|~2007?/08?|
|月|火|水|木|金|土|日|
| | | |1|2|3?|4?|

数字部分はリンク。
1は「2007/08/01」というページへのリンク。
「2007」というページには章として「2007/08」と「2007/08/01」と「2007/08/02」が含まれている。
さらに、「2007/08」には「2007/08/01」が含まれる。

曜日も検索リンクだと面白い。
ライフハックに使えそう。

*** 機能/キーワード強調 [#e4f27908]
RIGHT:[[:t/強調]] [[:t/目次]] [[:t/検索]]

ページ内検索時に見つけた言葉を強調してアンカー付け。アンカーは目次に含める。
目次には前後の言葉も併記。リンクも併記。

%%強調をOFFにするリンクもページの冒頭に用意。ワードごとにON/OFF。%%

キーワードの目次も。位置が分かるように通常の目次の中に強調部分を挿入して。

*** 機能/キーワード強調/引用時のマーカーとして [#s7a971ea]
RIGHT:[[:t/canonical]] [[:t/ノート]]

引用したい箇所を強調してURI化。canonicalなURIには含めないこと。
ドキュメントに手を加えずに一部だけ強調できる。

テキスト選択から始めるようなUIも。選択してからキーボードで修正できるようにして。

*** 機能/クラスタリング [#h9589671]
RIGHT:[[:t/まとめ]] [[:t/分析]] [[:t/差分]]

共通部分を一覧できるようにする機能。

+ ページセットを与えられる
+ 同じ見出しを集める
+ 左側に重複数の多い見出しを表示
+ 左の見出しを選ぶと、その見出しを持つページの、その見出し部分だけを一覧表示。

ページに定型を当てはめている場合に有効。
必ず「概要」を書くとか。

*** 機能/クリップボード [#t883756d]
RIGHT:[[:t/まとめ]] [[:t/クリップボード]] [[:t/連携]]

クリップボード、あるいはペーストボードのような一時領域。
ページ内容やページ名を集めるときにここに追記。
自分用のページに書いておけばいいが、それをやりやすく。

サイドバー的にページ端に常駐。取り出しを他のページでできるように。

章を選んでカットまたはコピー、ページ移動後ペーストしたい。
カットはコピー+削除でもいい。

- 文字選択、ボタン押す→クリップ
- 文字選択、ドロップ

などでクリップしたい。
貼るときはテキストエリアでクリップ選択、テキストエリアのキャレット位置に貼り付け、
またはドラッグアンドドロップ。

見た目をデスクトップのクリップボード拡張より豪華にしないと意味が無い。
WikitextではなくHTMLで見せるとか。
コピー元へのリンクがあるとか。

*** 機能/ジオタグ送信 [#c4be0241]
RIGHT:[[:t/連携]] [[:t/地図]]

*** 機能/ソート [#d57b1984]
RIGHT:[[:t/データ]] [[:t/要素]]

渡されたデータをソート。
- 区切り文字(改行可能)
- データ(テキスト)

…を渡す。
ソート済みのテキストを返す。

文字列置換機能と組み合わせて、,区切りを改行区切りのソート済みリストに。など。

ページ/要素でも。
ページセットや、ページ/要素の集合でも?

*** 機能/タグクラウド [#mf1cff70]
RIGHT:[[:t/タグ]] [[:t/図]] [[:t/視覚化]]

タグクラウドの文字の大きさを濃淡表示にしたグラフ。

||>|>|~2007|
||~Jan.|~Feb.|~Mar.|
|SIZE(24):タグ1|BGCOLOR(#999): |BGCOLOR(#666): |BGCOLOR(#000): |
|SIZE(12):タグ2|BGCOLOR(#fff): |BGCOLOR(#999): |BGCOLOR(#666): |

- タグの大きさは現在の大きさ
- いつ大きくなったかが分かる。
- 記録が必要
タグ集計ログを残しておかないと。
- タグ名は現在の大きさで表示。
- タグ表示の大きさに反映するもの
-- 最近の更新状況(新しい更新ほど大きく?)
→ これは色で示したほうがいい。
-- 情報量
タグの数だけではページの長さを反映できないので。データ量を数に加味する。またはデータ量合計だけで計算、数を無視する。

時間のスケールはオリンピックイヤーごと、年、1月始まりの半期、四半期、月、月内の週、日、0:00始まりの半日、時、1/4時間。
の中から2つを選択。小さいほうのスケールで集計、濃淡表示。大きいスケール(上記例の"2007")は小さいスケールの説明でしかない。

----

できれば大きさや面積で表現したほうが分かりやすい。
→ グラフ?


普通のタグクラウドならレイアウトに注意。
幅が広いと行間が調整されて整然としてしまうので、1行を短く。複数列に入れればいい。

*** 機能/ダウンロード [#k7567355]
RIGHT:[[:t/添付]] [[:t/エクスポート]]

ページの本文を記法付きテキストとしてダウンロード。
1行目はページのタイトル。(…なのはページと同じなので、結局ページをそのままダウンロードするのと同じ)
ファイル名はページのタイトル。ルートからのフルパスにあたる完全修飾名。

特にプログラムコードをダウンロード。ファイル名の変更と配置さえすればそのまま動かせるように。

*** 機能/テキスト出力 [#fe0143bc]
RIGHT:[[:t/ビュー]]

XML、RSS以外にもテキストブラウザー用の出力を。

*** 機能/テンプレート生成 [#oe532556]
RIGHT:[[:t/テンプレート]] [[:t/差分]] [[:t/管理]]

複数のページからテンプレート生成。
複数のページを与えると共通部分を返す。
diffと違い、順序を無視する。とにかく共通部分を。

パラメータには…
- 入力するページ(複数)
- 何文字以上の共通部分を返すか

…を。

**機能/ [#te11b80b]
#ls