• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
RIGHT:&tag(WikiFormat,思い付き);
RIGHT:[[:t/記法]] [[:t/リスト]]

*olリストの書き方 [#u1c65637]

 *1-1
 1-1の2行目。
 **2-1
 2-1の2行目。
 ***3-1
 3-1の2行目。
 **~2-1の続き(3行目)
 **~2-1の続き(3行目) ※単純化のため却下
 *~1-1の続き(1行目) ※単純化のため却下
 *1-2
 1-2の2行目。

-1-1
1-1の2行目。
--2-1
2-1の2行目。
---3-1
3-1の2行目。
--
2-1の続き(3行目)
2-1の続き(3行目) ※単純化のため却下
-
1-1の続き(1行目) ※単純化のため却下
-1-2
1-2の2行目。



***タイトルを書きたい [#a465b7be]
段落全体をul記法の1つにして、1行目をタイトルに。
1行目から*で始まる場合はタイトルなしのul記法として扱う。

タイトル記法というものを作って、リストに限らず(段落、ページ、画像埋め込み、テーブルなどにも)タイトルを付けられるようにするのもいい?
ただタイトル風に余白と強調がされるだけの記法。

→[[タイトル記法,却下]] 要素独自のパラメーターにする。記法には組み込み難いがタイトルっぽい体裁にすることで代用。マークアップは不適切だけど。

RIGHT:[[:t/記法]]

***順序リストの番号指定 [#uf57692d]
1. や 1) などにした場合、番号は無視するけど最初の番号だけは反映してもいいかも。HTMLにもそういう指定があるし。空行や前の記事の続きが書ける。このためにはリストを深いレベルから始められないといけない。

RIGHT:[[:t/リスト]] [[:t/記法]]