• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
RIGHT:[[:t/コンセプト]] [[:t/検索]] [[:t/主観]] [[:t/情報]] [[:t/曖昧]]

利用者がしたいことは「データ入力」ではなく「情報入力」。
利用者がしたいことは「データ入力」ではなく「情報入力」。[[Wikipedia:Category:記事のスタイルについてのガイドライン]]のようなことは気にしたくない。
入力は出力のため。実際には「検索できる形式で入力する」ようなことになる。そしてその形式は情報入力というよりもデータ入力。

それは例えば、情報+タグやリンクなどのデータ。両方使用。検索できるデータに情報を結び付けている。

これを情報だけにするには…?ページ内容だけで検索可能にするには?タグといった検索用の関連情報を不要にするには?
自然文検索は情報から検索用データ生成、その検索用データを使って情報を引き出すもの。

情報は必ずしも文章内に現れない。それを書いた利用者自身が''想起したり連想して得られるもの''。書いた時に考えていたこと。ほかの利用者が読む場合なら勘違いや読み違いで得られる情報もある。

あと''感情/印象などの主観的な情報''も検索できない。
情報を(フィルタリングなどで)引き出せるシステムとは?
書き手の記憶を呼び起こすシステムとは?

----

色々なページから参照されているページは上位の曖昧な内容か、いろんなことを網羅する内容のはず。ページ(参照単位)ごとに概念的か具体的かを評価。検索結果1件ごとの上位と下位を示したい。

- 自動リンク数÷単語数で網羅する内容かを
- リンクスコアで上位/下位を
記録場所は各ページのページ/裏か、「ページランク」というページのページ/裏。