- バックアップ一覧
- ソース を表示
- X/Page/Element は削除されています。
- 1 (2008-11-23 (日) 21:16:55)
- 2 (2008-11-23 (日) 21:17:47)
- 3 (2008-11-23 (日) 21:46:53)
- 4 (2008-11-23 (日) 23:28:11)
- 5 (2009-01-03 (土) 19:15:40)
- 6 (2009-01-03 (土) 19:15:54)
- 7 (2009-06-06 (土) 08:32:07)
- 8 (2009-08-30 (日) 11:15:41)
- 9 (2009-11-02 (月) 21:20:49)
- 10 (2009-11-07 (土) 01:16:02)
- 11 (2009-12-06 (日) 03:41:06)
- 12 (2010-12-12 (日) 17:46:44)
- 13 (2011-10-28 (金) 09:05:32)
- 14 (2011-12-14 (水) 01:29:17)
- 15 (2011-12-28 (水) 12:22:20)
- 16 (2012-08-04 (土) 06:07:55)
- 17 (2013-03-20 (水) 22:32:58)
- 18 (2013-03-29 (金) 06:22:20)
ページの要素。
WikiFormat1つ、一続きのプレーンテキスト部分などがこのクラスのオブジェクト1つになる。
ページ自身もElementの1つ。
そうでなければ検索時に章を探せない。
Compositパターン。
入力はまず変換 † 
利用者からの入力は(このクラスと対応するページに書かれている)変換ルールによって変換される。
ページ名の「の」→ページ区切りの"/"
検索/クエリーの"-"→否定句の"Not"
…など。
それから使用される。
いろいろなI/F † 
Elementは多数のI/Fを餅、呼び出し側が選べるようになっている。
これで多数のElementを特に気にせずネストできるように。
(Element = プラグイン)
Elementはデータとフォーマットでできている。
その一方か両方をDecorate。