移動済み。
:i/フローとストック


フロー…板、Twitter、ブログ(日記)とコメント
ストック…ブログ(備忘録)、Wiki、HTML、ちゃんとした板

ビューの違いだけで切り替え可能。

フロー…一つのURLで新着順に複数の記事表示。そのURLで書かれたことを全て表示。
ストック…一つのURLで最新版だけ表示。最新版がそのURLの
記事全てを包含、踏襲している。

フロー…下位ページ一覧と消えていくページ(消費期限付きページ)、で。
ストック…通常のWikiページ


wiki ブログにするには
管理用メニューを縮小すればいい。

トップ…ブログタイトルでいい。
リロード…不要。
新規…記事を書く
一覧…記事一覧
単語検索検索
最終更新…wiki特有 *
ヘルプ…システムの配布サイトへ、とプロフ
編集…表示中の記事を編集
凍結…表示中の記事の編集にパスワードをかける
複製…不要。コピペでいい。
名前変更…不要。編集で名前変更。または新しく作って消す。
差分…RSS、ping、wiki特有
バックアップ…wiki特有
添付…不要。編集の一部に。

編集用メニューを作れば、ブログに近づく。
閲覧メニュー、編集メニュー(閲覧メニュー含む)、管理メニュー(編集メニュー含む)
差分など、過去に遡る操作は閲覧メニュー?
つまり、ユーザーロール分け。閲覧も編集権限に違いなし。メニューが異なるだけ。

フローをストックするためのWiki Edit

  • WikiはTwitterやメールのような送りつけられる形を取り込めるようにならないか?ページ表示、フォーム表示、書いて送信は手順が多すぎる
  • 送りつけ投稿でもいい感じ(読むためよりも再編集にいい感じ)にまとめるには?
  • メールやTwitterをメーリングリスト的に使い、やりとり・流れる情報をいい感じにまとめるには?
  • 意見の衝突、共通点が分かりやすいように。人力を利用して。返信に2文字程度のタグを付けてもらってもいいかも。リプライのつながりも利用できそう。同意・異議ありを2文字程度で返信・意志表示できるとか。
  • フロー投稿のまとめ(セグメント化)
    同じ人から・同じページへ・同じ内容(?)
  • テーブル記法を使って左右に同意・異議を振り分け。一覧しやすくするとか。Twitterアカウントにもページを作って人別に一覧しやすくするとか。