RIGHT:[[:t/名前]] [[:t/Wiki]] [[:t/URI]]

スペース/見解/版、ドキュメントモード/スレッドモード/属性/権限/裏領域などをどう表現するか。つまりどういう文字列で表すか。

- %%ページ名の階層と衝突しないようにするため、ディレクトリ区切りとは別の表記法で。%%
- 関連
-- %%[[→:セレクター]]%%
-- [[→:全てURIで]]
-- %%[[→:特定版リンク]]%%
- 「全てURIで」のページ指定部分とも衝突しないように。というかこの仕様に組み込めなければならない。セレクターで属性領域を指定することもあるので。
- セレクターでも使う表記法。

----

→URIで。つまり&区切り・ラベル付きの書式。"Labeled Ampersand Separated Value"
- universe
WikiFarm名。ドメイン。
またはWikiFarmごとの設定で決められる。
- space
スペース/Wiki名。管理者がWikiごとの設定で決めるもの。
またはリクエストされたURIの一部(サブドメインなど)でも指定可能(設定次第)。
- entry
ページ名。利用者が付けるもの。
内部でWikiごとの設定にあるディレクトリ区切りを使う。
- opinion
見解名。自動生成されるもの。
- revision
版名。日付で自動生成されるもの。
- section
ドキュメントモード/スレッドモード/属性(属性領域名/権限領域名/裏領域名)など。%%の種別。種別が属性なら領域名も必要。というより%%全て領域名ということにして、ドキュメントモードなどは予約済みの名前にする。
HTML5のセクションに対応しそうなのでsection. ナビゲーションやサイト規模のヘッダーはテンプレートページのドキュメントモードで実現。
- セレクター
ページ内の要素を指定するもの。
querySelector風。
- selector
セレクター。ページ内の要素を指定するもの。querySelector風。