編集に関するいろいろなUI.


ボタン Edit

ペンタブレット + 手書き文字(あるいはオンライン手書き文字認識)なら、ボタンが便利な省入力になる。ページ/編集時に記法を追加するボタンを用意したり。
iPhoneが登場して、スマートフォンでの省入力が一般的になったので不要。

使ったボタン履歴をリスト化したりも。再利用しやすく。→ 文脈が失われてしまうのでよくないボタンを場所に移すと意味不明になる。

よく使うボタンが強調表示になるだけでもいい!!
:i/よく使うボタンを強調表示

入力補助なので、クライアント側でやるべき。WikiEngineに組み込むならサーバーにあるデータを選べるようなものを。実装するならWebブラウザーのカスタマイズとして。
→ テキスト選択して、JavaScriptで加工するようなアプリが併用できるので、それでいい。

他には自動処理、マクロ処理的なことをボタンにするといい。
→ テキスト処理を自動化するアプリがあるので、なんでも記法で済ませられればそれで済む。

行単位編集。1行ごとにマークアップしないといけない記法に(引用とか)。でもそういうのは記法を改善すべき。

メニューバー Edit

その場編集UIを作成する機能。

ブックマークを作るようにメニュー項目作成。
メニューに載せるページで「+」アイコンクリック→メニューバーに追加。

ページ内のリンクをメニューバーにドロップ→メニューバーに追加。

メニューバーの専用編集モードでドラッグして順序入れ替えとか。

メニューバーをショートカットキーヘルプにするのも。

メール投稿 Edit

メールで投稿。:/Twitterからとも似ている。
追加。
機能/メール取り込み。mailin.
追加用スペースに。「*草稿(追加待ち)」wikiの組み方で。システムがサポートする機能ではなく。
メールだと元になったが分からないし、元とするを取り寄せてから編集、投稿では手軽さが無いので。

  • 誰でも可
  • 承認したアドレスからのみ可
    アカウントと合わせて。
  • 投稿用アドレスを隠す

投稿結果を返信。
対象ページへのリンク付き。
後でメール投稿したページを再編集しやすいように。

誰かの利用者ページ(のサブページ)に追記出来れば、メールとして使える。

Edit

CreateJS
http://www.createjs.com/
音声を読み込んで再生。

環境音を加工したり、環境音に連動して何かを鳴らせないか
参考:OmmWriter